2013年8月30日金曜日

P1コース : ストーリーのリーディングがスタートします!


P1コース(小学生一年目)では、前期にフォニックスを中心としたレッスンを行ってきました。フォニックスのレッスンの流れはこちらの記事に記載していますので、ご覧ください。

アルファベット26文字全てのフォニックスが定着したところで、後期(9月)からはそのフォニックスの知識を応用し、自力で単語を読み書きするトレーニングと、12のストーリーの音読に挑戦します!







まずは"Nat and Dan"という、NatというネズミとDanというネコの物語の音読から始めます。音読のみ行うのではなく、そのストーリーの映像(アニメーション)を流し、ストーリーの内容を日本語に直訳することなく理解することができます。

第一章ではatで終わる単語がたくさん登場します。
rat, mat, cat, bat, flatなどの単語はどのように読むのかを、丸暗記させるのではなく、こども達自身で考えさせ、フォニックスの活用方法を身に付けていきます。



この繰り返しで、自分の力で初見の文章でも読める力がどんどん伸びていきます。
「自力で読める」=「嬉しい」 ⇒ 成功体験となり、英語に対する興味関心が更に湧き、英語がもっともっと好きになっていきます!